大府市ヤングケアラー支援関係者向け研修会「ヤングケアラーを支えるために」(大府市)3.24

~ヤングケアラーとお手伝いの違いって何だろう~

最近話題の「ヤングケアラー」。
やりがいをもって家族のケアをしている子どもがいます。
見落とされがちなヤングケアラーに支援が届くように、「ヤングケアラー」を正しく見極めるポイントを考えます。
障害を持つ兄弟とヤングケアラーの関係や、抱えている感情面などの見えづらいポイントについてお伝えします。

本人を含めた家族の思いを最優先できる支援について 一緒に考えませんか。

 

 

■日時
2023年3月24日(金)13:30~15:30

■会場
・大府市役所地下多目的ホール
・オンライン

■内容
立命館大学・斎藤 真緒 教授による講演

■参加費
無料

■対象
障がい者・高齢者・児童福祉関係者、学校関係者、医療関係者
大府市外の人も参加可能です。

■定員
対面受講者:100名(先着順)
オンライン受講者:100名 (先着順)
できるだけ、対面受講をご検討ください

■問合
大府市福祉総合相談室
電話 0562-45-6219

■申込
https://logoform.jp/form/DAxa/208700