31期「いのちの電話」電話相談員募集(愛知いのちの電話協会) 4.14

いのちの電話は1953年英国に始まり、今や全世界に組織を持ち、ひとり悩む人々の話に耳を傾け、そして自殺予防を目的とする電話相談機関です。 日本でも全国に50以上のセンターがあり、6,500人もの電話相談員がボランティアとして活躍しています。あなたも、そのひとりになりませんか。

相談員になるためには、一緒にやろうとする熱意と、人を理解し受け入れようとする柔軟さがあれば、特別な資格や学歴はいりませんが、次の条件が必要です。

・22歳以上67歳以下で、いのちの電話の趣旨に賛同し、積極的に参加される方。

・所定の手続きを経て、1ヵ年の養成講座を受講後、電話相談員の認定を受けた方。

・養成に要する費用は自己負担です。

・電話相談以外の活動の場もあります。

■詳細
第31期 養成講座 電話相談員募集

■主催、問合せ先
社会福祉法人 「愛知いのちの電話協会」
電話:052-508-8381  ファックス番号:052-508-8384  メールアドレス:info@nagoya-inochi.jp