2023年子どもの未来アクション 「子どもの未来アンバサダー講習会」(日本生活協同組合連合会)7.11

日本生活協同組合連合会では、貧困をはじめとする子どもの問題を社会問題としてとらえ、学び、考えることから共感の輪を広げていく運動「子どもの未来アクション」を主催しています。
今回の講習会では、子どもたちが置かれた現状を正しく知っていただき、貧困問題への活動の意義を伝えます。また、子どもの貧困問題を学べる「子どもの未来アクション改訂版学習ツール」の使い方を説明し、どなたでも使いこなせるようにします。

■日時
2023年7月11日(火)13:30~15:30

■開催方法
オンライン(Zoom)
※PCのご利用を推奨します。

■参加対象
子どもの貧困に関心のある方ならどなたでもご参加できます。

■定員
200名(予定)

■参加費
無料

■締切
2023年7月3日(月)

■プログラム(予定)
○子どもの未来アンバサダー・学習ツールの改訂ポイントの説明

○講師による「模擬学習会」「深堀レクチャー」
〔講師〕坂本 純子氏(NPO法人新座子育てネットワーク 代表理事)

○質疑応答

※終了後、任意で自由に感想交流ができる放課後タイムを設ける予定です。

子どもの貧困課題の学びや実践に取り組む「子どもの未来アンバサダー」を新規募集しています(登録無料)。
https://business.form-mailer.jp/fms/43924214162411

※改訂版学習ツールはこちら
https://miraiaction.org/e-text_full_0230417.pdf
https://miraiaction.org/e-sride_0230419.pdf

■申込
下記申込フォームより申込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/64bec1af200298

■詳細
下記URLをご参照ください。
https://miraiaction.org/news/event-ad/post-36.html

■問合
日本生活協同組合連合会 子どもの未来アクション事務局
下記フォームよりお問合せください。
https://business.form-mailer.jp/fms/12e0bb75172175