学校給食用等政府備蓄米の交付について(農林水産省穀物課)

新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、学校給食の補完機能を果たす「子ども食堂等」に加え、子ども食堂に集まりにくい中で、子育て家庭に食材を届ける「子ども宅食」の取り組みが拡大しています。
農林水産省では、従前より政府備蓄米を活用して、学校給食におけるごはん食の拡大を支援してきた無償交付制度の枠組みの下、子ども食堂等や子ども宅食においても食育の一環としてごはん食の推進を支援します。
新年度の交付申請スケジュールは以下の通りです。

■申請受付期間
・第1四半期:令和4年4月1日(金)~5月16日(月)
・第2四半期:令和4年7月~8月中旬
・第3四半期:令和4年10月~11月中旬
・第4四半期:令和5年1月~2月中旬
※申請後1週間以内に、農林水産省から電話もしくはメールで申請書受け取りの連絡がない場合は、お手数ですが下記問合せ先までご連絡ください。
※交付決定後、順次配送を行いますが、配送まで1カ月前後かかることについてご留意ください。

■申請方法
農林水産省に直接申請

■詳細・申込
下記URLをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/bichikumai.html

■問合
農林水産省穀物課(消費流通第1班)
TEL:03-3502-7950(9:30~18:00※12:00分~13:00を除く)