シンポジウム「京都府南部地域豪雨災害からの10年~その当時を振り返って~」(災害時連携NPO等ネットワーク)10.16
2012年8月に発生した京都府南部地域豪雨災害から10年が経
今回のシンポジウムでは、当時の水害において、復旧に尽力された
水害に備え、水害発生時における対策を学ぶ機会とし、記憶の継承を
■日時
2022年10月16日(日)13:30~16:30
■開催
方法会場参加とオンライン(Zoom)のハイブリッド開
■会場
宇治市産業振興センター 多目的ホール
(京都府宇治市大久保町西ノ端1-25)
■参加費
無料
■定員
会場50名、オンライン100名 ※共に先着順
■締切
2022年10月13日(木)
■プログラム
○来賓挨拶
松村 淳子氏(宇治市長)
○基調講演:『京都府南部地域豪雨災害からの10年~その当時を
スピーカー 牧 紀男氏(災害時連携NPO等ネットワーク 会長/京都大学防災研究所 教授)
○パネルディスカッション
スピーカーである牧紀男氏に加え、以下の5名と共に、京都府南部
・吉田 實子氏(一般社団法人京都中小企業家同友会 会員/株式会社宇治吉田運送 取締役会長)
・森 博文氏(社会福祉法人山城福祉会 志津川福祉の園 施設長)
・吉田 秀子氏(宇治市災害ボランティアセンター運営委員/NPO法人働
・岡田 優氏(陶芸家)
・古橋 勝也氏(京都府 危機管理監付 参事)
■詳細・申込
下記URLをご覧ください。
https://hitokoe-npo.jp/2935
■問合
災害時連携NPO等ネットワーク運営事務局
京都府政策企画部地域政策室府民協働係内(福村・五明・田村)
TEL:075-414-4212
E-Mail:contact@hitokoe-npo.jp