ホーム > 災害情報 > 【無料措置期間延長】平成30年7月豪雨による災害救助のために使用する車両の取扱いについて(愛媛県) 【無料措置期間延長】平成30年7月豪雨による災害救助のために使用する車両の取扱いについて(愛媛県) 無料措置期間が延長されました。 ■期間 平成30年7月12日(木)~平成31年6月30日(日) (※変更前期間:平成30年7月12日(木)~平成31年3月31日(日)) ■詳細 https://www.pref.ehime.jp/h15350/gouu/syaryou.html(外部リンク) 最新災害情報一覧 日本財団による「令和元年台風19号に被害に関わるボラバス支援」助成 1.17 「(市町村社協)災害用ボランティアセンター受付・活動用シール」について 【災害ボランティアバス情報】令和元年台風第19号による被災地での災害ボランティア活動の支援について(愛知県) 冊子「できることからはじめよう!避難所運営の知恵袋・改訂版」増刷版完成!(レスキューストックヤード) 災害ボランティアバスが各地から運行されます ボランティアツアー(ボランティアバス)の実施について (観光庁) 災害ボランティア車両の高速道路無料措置について(全国社会福祉協議会) 台風19号 災害ボランティア募集状況 台風19号 台風17号 高速道路無料化措置の対象区間を拡大します。(台風15号) 台風15号 災害ボランティア車両の高速道路無料措置について(岡山県) 9月4日大雨(三重県) 9月3日・岡山県新見市の集中豪雨 災害ボランティア募集 8月27日からの大雨(長崎県、佐賀県、福岡県)(9月1日現在) 支援金「災害ボラサポ・8月九州豪雨」への寄付を受付中(中央共同募金会) 8月27日からの大雨 災害ボランティア募集状況をお知らせします 災害ボランティア車両の高速道路無料措置について(佐賀県) 【佐賀へ車を届けよう!】被災者の方々・支援活動を行う団体 向けの車両の無料の貸し出し支援を行います。 8月27日からの大雨(長崎県、佐賀県、福岡県) 「ボラサポ・台風21号」第3回助成事業応募受付中(中央共同募金会)(終了しました) 梅雨前線及び台風5号による大雨 6月29日からの大雨 6月18日・山形県沖の地震 「災害時における在留外国人支援の視点」を取りまとめました 【締め切りました】あいちシェイクアウト訓練の参加者を募集します ~ あいち100万人シェイクアウト ~ 島根県吉賀町で発生した火災 【無料措置期間延長】平成30年7月大雨による災害救助のために使用する車両の取扱いについて(広島県) 【無料措置期間延長】平成30年7月豪雨に伴う災害ボランティア活動に使用する車両の取扱いについて(岡山県)