ホーム > 災害情報 > 災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について 災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について 西日本高速道路株式会社では、福岡県知事、熊本県知事、大分県知事からの要請を受けて、災害ボランティア車両の高速道路の無料措置を実施しています。 西日本高速道路株式会社ホームページ 災害ボランティア車両の高速道路の無料措置の詳細は、こちらをご覧ください。 高速道路無料措置のページ 最新災害情報一覧 地域づくりから災害支援を考える無料動画配信をスタート (ぎふNPOセンター) 令和3年1月7日からの大雪 『被災地につなげる災害ボランティア活動ガイドブック』電子版の販売開始 (全社協) 東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや2021(東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや実行委員会)3.11 【緊急事態宣言発令に伴い開催を延期いたします】 第3回特別セミナー「コロナ禍における地震災害に備える」~SDGsの視点と新型コロナウイルス感染症対策から考える企業の新しいBCP ~(防災教育普及協会) 「withコロナ期における雪かき活動ガイドライン(第1版)」のご案内(日本雪工学会) 令和元年台風第19号による災害に伴う災害派遣等従事車両の無料措置期間の延長について(宮城県) 12.31 『3.11の今がわかる会議 2020』オンラインで開催 (東日本大震災支援全国ネットワーク)10.31 災害用ボランティアセンター受付・活動用シールについて 台風10号について 災害ボランティアセンターに係る費用について (内閣府) 令和2年7月豪雨 ~ボランティア活動を考えている皆さんへ ~(全社協) 【締め切りました】「災害ボラサポ・令和2年7月豪雨災害」助成(短期活動助成)募集のご案内 (中央共同募金会) 『被災地につなげる災害ボランティア活動ガイドブック』 送料無料キャンペーン(全社協)9.30 「災害ボランティアの皆さんへ~活動にあたっての衛生配慮にかかわるガイ ドライン~」(全社協) あいちシェイクアウト訓練の参加者を募集します ~ あいち100万人シェイクアウト ~(愛知県) 災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について 令和元年東日本台風(台風第19号)による災害に伴う災害派遣等従事車両 の無料措置期間の延長について(長野県) 「こども食堂防災マニュアル」こどもを守る。みんなを守る。 (全国こども食堂支援センター・むすびえ) 「新型コロナウイルス感染拡大下における災害ボランティアセンターの設置・ 運営等について~全社協VCの考え方~」 を公表 (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター) 「新型コロナウイルスの感染が懸念される状況におけるボランティア・NPO等の災害対応ガイドライン」のご案内(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク) 「新型コロナウイルス 避難生活お役立ちサポートブック」のご案内(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク) 「(市町村社協)災害用ボランティアセンター受付・活動用シール」について 【中止になりました】東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや 3.11 防災備蓄品活用のためのマッチングシステム(JEFO Donation)のご案内 (日本非常食推進機構) 【災害ボランティアバス情報】令和元年台風第19号による被災地での災害ボランティア活動の支援について(愛知県) 冊子「できることからはじめよう!避難所運営の知恵袋・改訂版」増刷版完成!(レスキューストックヤード) 災害ボランティアバスが各地から運行されます 災害ボランティア車両の高速道路無料措置について(全国社会福祉協議会) 台風19号 災害ボランティア募集状況