災害関連情報

2024/11/27
令和6年度 地域共生社会推進セミナー ~ 能登半島地震から考える 地域における役割とつながり ~(愛知県社協 地域福祉部)1.8
2024/11/19
2025年 防災人材交流シンポジウム つなぎ舎 TSUNAGIYA (防災人材交流シンポジウム実行委員会)1.11
2024/11/11
【募集12月分】令和6年能登半島地震(石川県穴水町)被災者支援ボランティア募集!(認定NPOレスキューストックヤード)
2024/10/28
災害を考える 令和6年石川県能登半島地震・豪雨 珠洲市から学ぶ(災害ボランティア 愛知人)1.12
2024/10/23
「未来へのふくし航路 Social Change Symposium」災害支援活動を支える仕組みのこれから~災害ボランティア・NPOの取り組みを中心に~(日本福祉大学 FUKUSHI ACADEMY 東京)12.11
2024/10/08
石川県(七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で活動を予定されているボランティア団体の皆様へ(愛知県社協)
2024/10/04
7月25日からの大雨による災害【第5報】(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/09/24
令和6年9月20日からの大雨による災害(第1報)(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/09/20
令和6年能登半島地震 「被災地社協の仲間に心をよせる応援募金」<ご報告とお願い><募金者からの“メッセージ”>をホームページに掲載しています。(被災地社協の仲間に心をよせる応援募金世話人会)
2024/09/06
令和6年台風10号の影響による災害(第3報)(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/09/02
令和6年台風10号の影響による災害(第1報)(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/08/20
山形県(酒田市、最上郡戸沢村、飽海郡遊佐町)で活動を予定されているボランティア団体の皆様へ(愛知県社協)
2024/08/09
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表
2024/08/09
宮崎県日向灘を震源とする地震【第1報】(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/07/29
7月25日からの大雨による災害(全国ボランティア・市民活動振興センター)
2024/07/03
【公開セミナー】災害時の支援に今求められること~愛知版・災害ケースマネジメントの手引きを活かすために~(レスキューストックヤード)7.12
2024/06/05
令和6年度「長野県災福ネットセミナー」~故郷に残りたい被災者を支える 長野県DWATの活動をふりかえって~ (長野県災害福祉広域支援ネットワーク協議会)6.13
2024/05/22
令和6年能登半島地震 「被災地社協の仲間に心をよせる応援募金」のご案内 (被災地社協の仲間に心をよせる応援募金世話人会)10.30
2024/05/21
「愛知版・災害ケースマネジメントの手引き」 公開セミナー(愛知県被災者支援センター)5.22-3.19
2024/05/15
全国広域避難者支援ミーティング~今、日本のすべての人に、きっと、役割がある。~ (東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN))5.16
2024/05/15
災害復興・防災支援者のための「話し合う力養成講座」(日本ファシリテーション協会(FAJ)災害復興委員会)5.25
2024/03/06
2024(令和6)年能登半島地震(第8報)
2024/02/21
被災地でボランティア活動を予定されているボランティア団体の皆様へ(愛知県社協)
2024/02/21
 【2024年石川県能登半島地震 災害ボランティア】事前登録開始のお知らせ (ピースボート災害支援センター(PBV))
2024/02/21
2023防災人材交流シンポジウム「つなぎ舎」 公開しています。(あいち・なごや強靱化共創センター)
2024/02/14
「防災・減災のための多言語支援の手引き2023」が公表されました。(自治体国際化協会(CLAIR))
2024/02/02
令和6年能登半島地震「弁護士による 何でも無料電話相談」のご案内(愛知県弁護士会)2.1-12.27
2024/01/10
【ご協力のお願い】むすびえ令和6年能登半島地震こども食堂応援基金(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2024/01/05
災害ボランティアに参加希望のみなさんへ
2024/01/05
「災害派遣等従事車両証明書」の交付について(愛知県)

もっと見る

お知らせ

2024/12/11
心のケア・フォーラム~心の病を抱えている人に寄り添うために~ (ユニベール財団)1.19
2024/12/11
スクールソーシャルワーカー基礎研修 (日本ソーシャルワーク教育学校連盟)1.25‐26
2024/12/11
令和6年度 家族介護を考えるつどい~介護と家族の多様なありかた~ (家族介護を考えるネットワーク)1.19
2024/12/06
令和6年度WAM助成シンポジウム  地域社会から選ばれる存在となるために~「覚悟」と「哲学」を持った活動を~(福祉医療機構)1.31
2024/12/06
東大手サロン【第78回】ちょっとだけ飛び出した公務員・伊藤満広さんに聞く「地域のために生きるとは」 (東大手の会)12.22
2024/12/04
「赤い羽根 社会貢献セミナー2024」企業とNPOのそれぞれの強みを活かした協働による被災地支援~それぞれの仕掛けや取組み背景を掘り下げる~(中央共同募金会)12.23
2024/12/04
オンライン情報交換会「CO-CANKAI 越境ミーティング」~過疎地域のまちづくりを考える~(やまなし地域福祉応援プラットフォーム)12.12
2024/12/04
「交通空白」解消・官民連携PF/地域の公共交通リ・デザイン実現会議キャラバン シンポジウム「地域に合った移動の仕組みづくり」(トヨタ・モビリティ基金/後援:国土交通省)
2024/12/04
「『赤い羽根福祉基金』2025年度新規事業助成」を募集します。(中央共同募金会)12.26
2024/12/04
市民講演会「障害のある人もない人も共に生きる社会を目指して」(名古屋市障害者差別相談センター)2.15
2024/12/02
日本地域福祉学会 東海北陸ブロック「研究会in愛知2024」(日本地域福祉学会)1.31
2024/11/29
令和6年度子ども食堂実践者研修会及び情報交換会を開催します(愛知県社会福祉協議会)
2024/11/27
[人権セミナー]国内外の人権法と在日外国人の健康権について(シェア=国際保健協力市民の会)12.14
2024/11/27
令和6年度 地域共生社会推進セミナー ~ 能登半島地震から考える 地域における役割とつながり ~(愛知県社協 地域福祉部)1.8
2024/11/27
2024年度「スクールソーシャルワーク全国実践研究集会」~複雑化、多様化する子どもの困難に私たちはどう向き合っていくのか~(日本社会福祉士会)2.16
2024/11/22
株式会社ツルハホールディングス及びクラシエ株式会社 車椅子寄贈式(愛知県社協)
2024/11/20
こども家庭庁「令和6年度ヤングケアラー相互ネットワーク形成推進事業」シンポジウム「わづくり」 ~ヤングケアラーが自分らしくいられる未来に向けて~(ヤングケアラー協会)
2024/11/20
日本地域福祉研究所「2024年冬の公開研究セミナー」どうする、どうしたい、わが国の障害者福祉施策~障害者総合支援法を軸にその課題と展望を問う~(日本地域福祉研究所)12.7
2024/11/14
令和6年度子どもの学習支援ボランティア養成研修会を開催します(愛知県社会福祉協議会)
2024/11/13
令和7年度社協のための「広報のチカラ」講座~全国社協広報紙コンクール2024同時開催~ (元社協職員で構成する「全国社協広報紙コンクール実行委員会」)12.25
2024/11/08
公益財団法人洲崎福祉財団 令和6年度下期 一般助成 公募のご案内(洲崎福祉財団)2.15
2024/10/28
災害を考える 令和6年石川県能登半島地震・豪雨 珠洲市から学ぶ(災害ボランティア 愛知人)1.12
2024/10/23
「2024年度 地域包括ケア全国実践研究集会」~多様な「住まい方」を考える~(日本社会福祉士会)12.14
2024/10/11
ともに市民社会をつくる「ともしび・ひみつゼミ」新規参加者募集(日本NPOセンター)
2024/10/08
石川県(七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で活動を予定されているボランティア団体の皆様へ(愛知県社協)
2024/09/20
第1回 食品アクセス全国キャラバン(農林水産省)
2024/09/17
「愛知県精神保健福祉協会長奨励賞」の募集(愛知県精神保健福祉協会)12.27
2024/09/13
人権啓発キャラバン2024 ワークショップ(愛知県)
2024/08/14
2024年度 地域包括ケア全国実践研究集会 ~多様な「住まい方」を考える~(日本社会福祉士会)12.14
2024/07/17
「『ひきこもり』にかかわるすべての皆さんと共に学ぶ研修会」オンライン開催(全9回シリーズ)(KHJ全国ひきこもり家族会連合会)3.23

もっと見る

ボランティア募集情報

2024/11/13
「愛知・名古屋2026大会」のボランティア募集 !(アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会)1.31
2024/11/11
【募集12月分】令和6年能登半島地震(石川県穴水町)被災者支援ボランティア募集!(認定NPOレスキューストックヤード)
2024/09/18
やろまいか!愛・地クリーン作戦 2024(やろまいか!愛・地クリーン作戦実行委員会)12.15
2024/09/02
「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2025」のボランティアを募集します!(マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行委員会)
2024/08/21
子どもの話を聴くボランティア募集!「第25回ボランティア養成講座」(チャイルドラインあいち)
2024/02/21
 【2024年石川県能登半島地震 災害ボランティア】事前登録開始のお知らせ (ピースボート災害支援センター(PBV))
2024/01/10
【ご協力のお願い】むすびえ令和6年能登半島地震こども食堂応援基金(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2024/01/05
【寄付募集】令和6年能登半島地震の支援金を募集しています。(中央共同募金会)
2024/01/05
災害ボランティアに参加希望のみなさんへ
2023/12/15
<ご協力のお願い>むすびえクラウドファンディング 〜全国の「こども食堂」に保険加入等で安心・安全を届けたい!〜(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2023/07/10
マンスリーサポーター募集ページを新設しました!(おてらおやつクラブ)
2023/06/12
和歌山県海南市で活動を予定されているボランティア団体の皆様へ(愛知県社協)
2023/05/31
中部盲導犬協会・支援センター所属のPR犬 お散歩ボランティア 大募集♪(中部盲導犬協会)
2023/05/25
ソーシャライザー(子犬育てのボランティア)さん募集!(日本聴導犬協会)
2023/05/25
『架け橋ドライバー(寄付車の運搬ボランティア)』募集中!!(日本カーシェアリング協会)
2023/05/25
子どもと遊ぼう!『わいわいボランティア』募集中!
2023/05/17
「こどもまんなか応援サポーター」のご紹介(子ども家庭庁)
2023/01/27
書き損じた年賀状を集めています(シャンティ国際ボランティア会(SVA))
2022/08/26
愛知県交通安全教育ボランティア「かけ橋」の派遣先を募集しています!(愛知県)
2022/07/29
【被災者支援の車が不足】軽自動車の寄付を募集しています(日本カーシェアリング協会)
2022/06/30
フロアバレーボール ボランティア大募集!!(フロアバレーボールチーム ドリームラブワールド)
2022/05/18
「介護に関する入門的研修」の参加者を募集します!(愛知県)
2023/05/23
視覚障害者のガイドボランティア講座受講生を募集しています(愛知視覚障害者協議会)7/23,30,8/6
2022/04/08
日本介助犬協会ではボランティアを募集しています(介助犬訓練センター ~シンシアの丘~)
2022/02/14
絵手紙を募集しています(おてらおやつクラブ)
2022/01/31
「遅れて贈る年賀状」 書き損じはがき収集のお願い(ジョイセフ)
2021/07/28
ものづくり・ICT支援ボランティア募集 (なごや福祉用具プラザ)
2021/07/21
愛知県交通安全教育ボランティア「かけ橋」の派遣先を募集しています!(愛知県)
2021/01/13
皆さんが歩いた歩数で、全国のおもちゃ図書館に絵本やおもちゃが寄付されます  ~「マニュライフ ウォーク(歩数計アプリ)」でおもちゃ図書館の支援を (おもちゃの図書館全国連絡会)
2020/12/14
お車の寄付、募集中です!(日本カーシェアリング協会)

もっと見る

子どもの居場所応援プラザ お知らせ

2024/12/09
助成金情報を更新しました(子どもの居場所応援プラザ)
2024/12/09
【参加者募集!】2024年度 全国箇所数調査結果(速報値)発表会( 全国こども食堂支援センター・むすびえ)12.11
2024/12/06
令和6年度WAM助成シンポジウム  地域社会から選ばれる存在となるために~「覚悟」と「哲学」を持った活動を~(福祉医療機構)1.31
2024/12/06
2024 年度休眠預金資金活用・草の根活動支援事業「子ども/若者(外国人を含む)の居場所機能強化事業」民間公益活動団体募集!!(中部圏地域創造ファンド)2.12
2024/12/04
「『赤い羽根福祉基金』2025年度新規事業助成」を募集します。(中央共同募金会)12.26
2024/11/29
令和6年度子ども食堂実践者研修会及び情報交換会を開催します(愛知県社会福祉協議会)
2024/11/27
2024年度「スクールソーシャルワーク全国実践研究集会」~複雑化、多様化する子どもの困難に私たちはどう向き合っていくのか~(日本社会福祉士会)2.16
2024/11/25
助成金情報を更新しました(子どもの居場所応援プラザ)
2024/11/20
こども家庭庁「令和6年度ヤングケアラー相互ネットワーク形成推進事業」シンポジウム「わづくり」 ~ヤングケアラーが自分らしくいられる未来に向けて~(ヤングケアラー協会)
2024/11/14
令和6年度子どもの学習支援ボランティア養成研修会を開催します(愛知県社会福祉協議会)
2024/09/20
第1回 食品アクセス全国キャラバン(農林水産省)
2024/08/30
助成金情報を更新しました(子どもの居場所応援プラザ)
2024/08/30
こども食堂運営者のための「ファンドレイジング(資金調達)実践研修」参加団体募集!(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2024/06/19
令和6年度 生涯学習あいち県民講座「次代を担う支援者養成研修」 (愛知県生涯学習推進センター)10.6
2024/06/03
2024年度「愛知県子ども食堂推進事業費補助金」の交付申請の受付を開始します(愛知県)
2024/04/05
名古屋市子ども食堂等運営補助金制度のご案内(名古屋市社協)9.30
2024/01/31
「令和 5年度 子どもの居場所、学習・生活支援のつどい」を開催します。(愛知県社協 地域福祉部) 
2024/01/10
【ご協力のお願い】むすびえ令和6年能登半島地震こども食堂応援基金(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2023/12/15
<ご協力のお願い>むすびえクラウドファンディング 〜全国の「こども食堂」に保険加入等で安心・安全を届けたい!〜(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2023/09/25
【終了しました】「令和5年度子ども食堂支援者及び開設準備研修会」を開催します! (愛知県社協)
2023/05/17
「こどもまんなか応援サポーター」のご紹介(子ども家庭庁)
2022/12/07
地域での食育の推進事業(消費・安全対策交付金)実施のご案内~こども食堂や子ども宅食等の取り組みを支援します(農林水産省)
2022/05/11
「ある日のこども食堂 こども食堂エピソードブック2」等の無料配布のお知らせ(全国こども食堂支援センター むすびえ)
2022/01/26
食料支援を受けた家庭に対する調査結果を公表(おてらおやつクラブ)
2022/01/12
学校給食用等政府備蓄米の交付上限数量の引き上げについて(農林水産省)
2021/06/28
「子ども食堂安心手帖」を作成しました。(全国食支援活動協力会)
2021/01/20
番組のおしらせ「これならできる withコロナ時代のこども食堂〜小児科医に聞く感染症対策〜」(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2020/06/15
「こども食堂防災マニュアル」こどもを守る。みんなを守る。 (全国こども食堂支援センター・むすびえ)
2020/06/10
地域の通いの場の再開に向けた住民向けの実践の手引き「通いの場×新型コ ロナウイルス対策ガイド」を発行  (東京都健康長寿医療センター研究所)
2020/06/10
子ども食堂等に対する政府備蓄米の無償交付に係る申請先について  ~社会福祉協議会では対応しておりません~  (全社協 地域福祉部)

もっと見る