2025/01/24
第13回 あ・い・ち・ふ・く・し シンポジウム (愛知県社協)2.25
2025/01/22
「ともに学び、生きる 共生社会コンファレンスin信州」 ~福祉教育(地域福祉)と生涯学習の接点から、共に生きる社会を考える~(文部科学省/長野県社協)2.21
2025/01/22
2025 インターナショナルKAiGOフェスティバル(KAiGO PRiDE)2.20‐21
2025/01/22
災害復興・防災支援者のための『話し合う力養成講座』 (日本ファシリテーション協会(FAJ)災害復興委員会)2.15
2025/01/22
公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」(日本社会福祉士会)2.11
2025/01/22
令和7年度社協のための「広報のチカラ」講座 ~全国社協広報紙コンクール2024同時開催~ (元社協職員で構成する「全国社協広報紙コンクール実行委員会」)
2025/01/20
ハッピーリングチャリティ2024-2025寄付プログラム「食を通した居場所づくり」 寄付先募集開始しました(マルト水谷)2.28
2025/01/15
「官民連携によるアウトリーチ支援を考える」セミナー~『こども宅食』 で地域をチームに~(フローレンス/こども宅食応援団)1.28
2025/01/15
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025」Vamos!市民社会のミライ ~そのときわたしたちは何をしているだろうか?(東京ボランティア・市民活動センター)2.8‐9
2025/01/15
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 「令和6年度第2回シンポジウム」 ~「らしさ」と孤独・孤立~ (孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム事務局)1.24