社会貢献活動
広辞苑で「社会貢献」と引くと、「社会のためになるように力を尽くすこと」とあります
社会貢献活動は、社会の役に立つこと、社会に貢献することを目的として行われる活動で、利益を得ることはありません。
個人のボランティアから企業のCSR、受刑者の社会復帰訓練など、さまざまな場面で行われています。
地域共生社会推進セミナー(旧:社会貢献活動推進セミナー)
誰もが安心して暮らせるまちづくりや支え合う地域づくりを目指し、企業や農協、生協、自治体や商店街、町内会やまちづくりのNPO、社会福祉施設、社協が協働のテーブルにつき、実践事例に学ぶとともに、新たな協働の方策等を見出す社会貢献活動について考えるセミナーを開催しています。
個人の社会貢献活動(ボランティアのページへ)
個人的な社会貢献としては、主にボランティア活動や物資、お金の寄付などが挙げられます。
方法は、地域のボランティア活動など現場に赴いての活動から、ワンクリック募金など自宅でパソコンを使ってできるものまでさまざまです。
最近では、スマートフォンを団体のポスターやチラシにかざすと募金できるアプリもあります。また、家にある使用済み切手や書き損じはがき・エコキャップ・古着や電化製品・雑貨・人形・食器などの不用品の寄付も社会貢献につながります。
→詳しくは収集ボランティア活動のページへ
インターネット上のアンケートモニターサイトでは、アンケートに答えるとポイントが付与されるものがあり、もらったポイントを被災地支援や人道支援を行う非営利団体に寄付できる仕組みになっているもあります。
ボランティア活動は、自分の意思で活動するものです。押し付けられて行うものではありません。自分に合ったものを選んで無理なく楽しく参加することが大切です。
家の前の歩道や近所の散歩道のゴミを拾い集めるだけでも立派な社会貢献活動です。できることから社会貢献を始めてみてはいかがでしょうか。
企業の社会貢献活動
- 企業の社会貢献活動のあゆみ
- 社会貢献活動とは
- 地域福祉と社会貢献活動
- その他
企業の活動紹介
地域共生社会推進セミナー(旧:社会貢献活動推進セミナー)に参加していただいた企業をはじめ、様々な企業の取り組みを紹介しています。
「こんな活動をしている」など活動内容を募集しています。是非情報をお寄せください。市民団体、NPO、社会福祉協議会等と協働をお考えの企業の方もご連絡ください。
また、「こんな企業とつながりたい」「私たちの活動を支援・協働してくれる企業を探している」という団体の方も、ご相談ください。