小さな社協のこだわりフォーラム ~平時は非常時!地域が、人が、つながるためにできること~(宮城県・南三陸町社協)10.25-26

小さな町の小さな社協が、被災した地域住民の主体的な関わりにこだわり、コミュニティの再生や住民同士のつながりづくりなど、東日本大震災の発生から今日まで住民とともに続けてきた取り組みについて、余すことなくお伝えするフォーラムです。
昨今の災害において南三陸町社協の経験が、特に小さな市町村の平時の地域福祉・地域づくりの基盤となり、大きな備えになるでしょう。
全国の皆さんと考え合う機会としてぜひご参加ください。

■日時
2024年10月25日(金)~26日(土)

■会場
南三陸町総合体育館 ベイサイドアリーナ 文化交流ホール
(宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田56)
■参加対象
どなたでも参加できます

■参加費
無料

■締切
2024年8月31日(土)

■内容
 <1日目>
※11:00より、ウェルカムセッションとして、「みんな食堂」を行います。
南三陸町のお母さん達が愛情込めて作る美味しいランチをお楽しみください(参加費/300円)。

○主催者挨拶
佐藤 德憲氏(南三陸町社会福祉協議会 会長)

○「あゆみ」:担い手になった被災者たち
本間 照雄氏(地域福祉研究所 主宰)
髙橋 一清氏(3.11メモリアル伝承館 顧問)
三浦 真悦氏(南三陸町社会福祉協議会 事務局長)
〔進行〕真壁 さおり氏(宮城県社会福祉士会)

○「こだわり」:非常時目線が平時に活きる!当事者性を持った関わり
及川 貢氏(南三陸町保健福祉課長)
鈴木 清美氏(結の里運営協議会 会長)
遠藤 ゆかり氏(南三陸町社会福祉協議会 ライフサポートアドバイザー(元支援員))
芳賀 裕子氏(南三陸町社会福祉協議会 生活支援コーディネーター(元支 援員))
吉田 透氏(南三陸町社会福祉協議会 福祉活動専門員(元支援員))
〔進行〕髙橋 吏佳氏(南三陸町社会福祉協議会 総務課長)

○ご縁つなぎタイム:参加者との交流名刺交換、情報交換等

○懇親会(希望者)※会費5,000円

 <2日目>
○「つながり」:あらゆる世代の隣にある“ふくし”
南三陸町内中学生
大山 たつ子氏(みんな食堂実行委員会(社協評議員))
佐藤 あや子氏(地域福祉活動計画策定委員(民生児童委員・社協理事)
菅原 水緒氏(地域福祉活動計画策定委員(つばき塾代表・みなはぴ))
〔進行〕真壁 さおり氏
○「みらい」:創造と工夫、つながる地域づくりへ
佐藤 仁氏(南三陸町長)
塩路 安紀子氏(ジオ・プランニング 代表)
真壁 さおり氏
髙橋 吏氏
〔進行〕本間 照雄氏

■詳細・申込
下記URLをご参照ください。
https://www.minamisanriku-syakyo.or.jp/pages/51/

■問合
南三陸町社会福祉協議会
E-mail:mssk1100@minamisanriku-syakyo.or.jp
宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田14-3
総合ケアセンター南三陸2階
TEL:0226-46-4516(総務係)/0226-29-6452(地域福祉係)