東日本大震災
東日本大震災は、2011年(+平成23年)3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴って 発生した津波、およびその後の余震により引き起こされた大規模地震災害です。
東日本大震災の被災地においては、まだまだボランティアの力が必要とされています。
その内容は、がれき除去や清掃、泥だしなど、力仕事を中心としたボランティア活動から、見守り活動やふれあい・交流活動など、被災された方がたの気持ちに寄り添った活動へと展開してきました。
現地にボランティアで行かれる際には、予め当該ボランティアセンターのホームページをご確認のうえ、センターまでお問い合わせをお願いします
被災県社協および市町村社協ボランティアセンター等のホームページは、各県社協のサイトからご覧いただけます。
東日本大震災のボランティア活動を希望される方へ
- 全国ボランティア・市民活動振興センター 被災地支援・災害ボランティア情報(外部リンク)
- 岩手県社協ボランティア・市民活動センター「ずっぱりボランティアいわて」(外部リンク)
- 宮城県災害ボランティア情報ポータル(外部リンク)
- 福島県生活復興ボランティアセンター「はあとふるふくしま」(外部リンク)
- 東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)(外部リンク)
- 遠野まごころネット(外部リンク)
- 東北支援 ボランティアバス(KIプロジェクト)(外部リンク)