東大手サロン【第79回】非営利に“インパクト”は必要か?―営利との比較から考える、これからのNPOのかたち (東大手の会)5.9
■日時
2025年5月9日(金)19:00~21:00
■会場
地域資源長屋なかむら・共同会議室(
■定員
15名
■参加費
2,000円 ※Peatixで参加費受付
■参加対象
話題に関心のある方ならどなたでも
■話題提供
久保匠さん(株式会社すくらむ 代表取締役CEO/インパクトキューブファンド共同代表)
1993年北海道旭川市生まれ。大学卒業後、
2018年4月より日本ファンドレイジング協会に参画し社会課題
2022年1月より独立し、ソーシャルビジネス、
また、投資、融資、助成金資金提供業務、Social Impact BondやPay for Successを活用した成果連動型の公民連携事業にも取り組む
様々なスタートアップや非営利組織の役員・アドバイザー、
■主なトピック
・なぜ今、「インパクト」がNPOに求められているのか
・営利と非営利、それぞれの価値と可能性をどう活かすか
・地域と都市、双方の視点から見える社会課題の実像
・営利と非営利、それぞれのキャリアの現在地と今後の展望 など
■申込締切
2025年5月9日(金)17:00
■問合
東大手の会
FAX 052-414-4684
Email higashiote@gmail.com
※東大手サロンとは
東大手サロンは、東海地域のNPO/