【予告】第4回「社協が取り組む『地域づくり』と『居場所のチカラ』を考える協働実践研修会」 ~多世代交流 地域づくり等の居場所としてのこども食堂から~(「地域づくり」と「居場所のチカラ」を考える協働実践研修会 実行委員会)7.18
全国の社協は、自らの地域で、こども食堂との協働実践に取り組め
広がるこども食堂の「わ」と協働で、豊かな「地域づく
社協や行
■日時
2025年7月18日(金)13:00~17:00
■開催方法
会場参加とオンラインのハイブリッド開催
■会場
決定次第、ホームページにてお知らせします。
■申込対象
社会福祉協議会役職員、行政職員等
■参加費
無料
■プログラム概要(予告)
○報告:「こども食堂全国箇所数調査」等からみた現状
○基調講演:こども食堂や居場所のちから
湯浅 誠氏(認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)
○分科会:3つのテーマ
①今さら聞けないこども食堂とは
②こども食堂ネットワークをどう進めるの HOW TO DRIVE ネットワーク
③こども食堂プラスワン こども食堂支援の広がりと深まり
○各会場からの報告
■申込
申込先は今後決定します。下記URLにてご確認ください。
※まだ本申し込みではありません。
■詳細
下記URLをご参照ください。※随時情報が更新されます。
https://musubie.org/news/11631
■問合
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすび
E-mail:kyumin2022@musubie.org