2025年度 日本災害福祉研究会 第一回研究大会 (日本災害福祉研究会)7.27
近年、自然災害が相次ぐなか、これらに対する地域社会による対応
一方、2024年に発生した自然災害に対する福祉対応においては
しかしそうしたニーズに対して十分な対応がなされ
そこで本大会は、こうした課題に対応するための取り組みとして、
■日時
2025年7月27日(日)9:30~16:00
■会場
秋田県社会福祉会館 7階 第一・第二研修室(秋田市旭北栄町1-5)
■参加費
会員/2,000円、非会員/2,500円、学生・大学院生
■主催
日本災害福祉研究会
■共催
秋田県社会福祉協議会
■後援
秋田県、秋田市社会福祉協議会、全国社会福祉協議会(予定)
■締切
大会参加者/2025年6月20日(金)17:00
自由研究発表者及び実践報告者/2025年6月10日(火)12
■内容
<第一部 午前の部(9:30~12:00)>
・開会:都築 光一氏(日本災害福祉研究会 共同代表)
・祝辞:秋田県
・基調報告:佐藤 徹氏(秋田県社会福祉協議会 施設振興人材研修部 部長)
・シンポジウム
〔コーディネイター〕大島 隆代氏(文教大学)
〔シンポジスト〕
石井 誠氏(秋田市社会福祉協議会)
及川 真一氏(日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部)
石塚 裕子氏(東北福祉大学)
〔コメンテーター〕
髙杉 威一郎氏(全国社会福祉法人経営者協議会 災害支援特別委員会専門委員/社会福祉法人峰栄会 理事長)
高橋 良太氏(全国社会福祉協議会)
・閉会:鍵屋 一氏(日本災害福祉研究会 共同代表/跡見学園女子大学))
<第二部 午後の部(13:00~16:00)>
・自由研究発表(8階 第四研修室)
・実践報告(7階 第一・第二研修室)
■詳細・申込
下記URLをご覧ください。
https://saigaifukushi-forum.jp
■問合
日本災害福祉研究会第1回研究大会実行委員会
E-mail:seminar0301@gmail.com