愛知教育大学・愛知県立大学との連携事業として「発達障害」についての講演会、フォローアップ交流会を開催します(愛知県生涯学習推進センター)
愛知県生涯学習推進センターでは、愛知教育大学・愛知県立大学と相互に連携協力して、県民の生涯学習を支援する大学連携事業を展開しています。今年度は「発達障がい」をテーマに講座を開催し、さらに参加者の中から希望者を対象に、互いの意見や思いを話し合うフォローアップ交流会を設けます。まずは、両大学の講座を受講ください。
〇愛知教育大学・愛知県生涯学習センター連携事業
『発達障がいのある人の世界を知ろう』
■日時
2025年7月12日(土)13:00~15:00
■会場
愛知県生涯学習推進センター メディア学習室
■講師
愛知教育大学 幼児教育講座 准教授 櫻井貴大 氏
■定員
24名
■受講料
無料
■締切
2025年6月29日(日)【先着順】
■申込
https://ws.formzu.net/dist/S6057211/
■問合せ先
愛知県生涯学習推進センター TEL 052-433-5101
〇愛知県立大学・愛知県生涯学習センター連携事業
『保育や療育で今、求められる学びとは何か(発達障害フォーラム)』
■日時
2025年7月24日(木)14:30~16:30
■会場
愛知県立大学長久手キャンパスK棟多目的ホール/オンライン
■講師
神戸大学大学院 人間発達環境学研究科教授 木下孝司 氏
■定員
会場:50名 オンライン:100名
■受講料
無料
■申込
https://www.bur.aichi-pu.ac.jp/renkei/
■問合せ先
愛知県立大学学術情報部研究支援・地域連携課 E-mail renkei@bur.aichi-pu.ac.jp