福祉教育

福祉教育・ボランティア学習のつどいinあいち・なごや

福祉教育・ボランティア学習を通して、私たちは共生社会を実現していくんだという決意を新たにする。
福祉教育・ボランティア学習の実践を広げ、 「ともに生きる」とはどういうことかという本質を問い、どうしたら実現できるかをお互いに学びあう。まさに「共生文化」を創造したいとの願いから開催しているものです。

県内の市町村社会福祉協議会の福祉教育やボランティア等の担当職員や小中高等学校の教諭、福祉教育実践に関わるボランティアや福祉教育に関心のある方を対象に開催しています

 

「2021福祉教育・ボランティア学習のつどいinあいち・なごや」を開催します。

テーマ 「福祉のリアルをどう伝えるか」

■開催日時
2022年2月5日(土) 13:00~16:00

■開催方法
オンライン(Zoom)

■参加対象
・愛知県内の福祉教育関係者
・日本福祉教育・ボランティア学習学会東海・北陸の会員
・福祉教育に関心のある方

■参加費
無料

■内容
講演、対談、トークセッション、ディスカッションを行います。
詳しくはチラシをご覧ください。(PDF)

■申込方法
申込フォームよりお申込みください。

■申込締切
2022年1月31日(月)まで
(※情報保障が必要な方は1月17日(月)までにお申込みください)

■問合せ先
福祉教育・ボランティア学習のつどいinあいち・なごや実行委員会
e-mail:fukushiforum@yahoo.co.jp

 

 

これまでのつどい (テーマ・内容)

2020年

テーマ

「10 年間の福祉教育の到達点と今後の課題」

●2020 福祉教育・ボランティア学習のつどい チラシ

 

2019年

テーマ

「共生文化創造への途」

2018年

テーマ

共生文化創造への途『地域と共にはぐくむ共生文化の創造 -「みんなの学校」の実践事例に学ぶ-』

2017年

テーマ

共生文化創造への途『共生社会の実現にむけて -障害差別と偏見にむきあう-』

2016年

テーマ

共生文化創造への途『今だから問う。ボランティアの原点とは何か』

2015年

テーマ

共生文化創造への途『「共に生きる力」を育む』