阪神・淡路大震災から28年~「防災とボランティアの日」~(全国ボランティア・市民活動振興センター)

阪神・淡路大震災から28年を迎えます。
政府では、毎年1月17日を「防災とボランティアの日」、1月15日から21日までを「防災とボランティア週間」と
して、災害時のボランティア活動や防災活動の啓発普及活動を進めています。
ボランティア活動者数のデータ、および災害ボランティア、防災の参考となるサイトを紹介します。

【阪神・淡路大震災などの大規模災害時のボランティア活動者数】
○「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」
「東日本大震災12年のページ」に、阪神・淡路大震災以降の大規模災害時のボ
ランティア活動者数資料を掲載するとともに、関係サイトにリンクしています。
https://www.saigaivc.com/earthquake/311/

【災害ボランティア活動に関わる提言】
○「広がれボランティアの輪」連絡会議
阪神・淡路大震災発災の7か月前に設立された「広がれボランティアの輪」連
絡会議では、メンバーによる震災時の支援経験をふまえ、1995年6月「阪神・
淡路大震災における支援活動を通して学んだこと 提言」を発信しました。
現在も災害ボランティア活動で大切にされている考え方が紹介されています。
https://www.hirogare.net/suggest/

【防災に関わる参考WEBサイト】
○政府広報オンライン『防災・減災』お役立ち情報
災害前の備えから被災後の生活まで、防災・減災に役立つ情報がまとめられて
います。
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/cu_bosai/index.html

○国土交通省「防災ポータル」
「防災ポータル」を入口にすることで、さまざまな自然災害や、事前事後に役
立つWEBサイト・アプリに簡単にアクセスできるよう構成されています。
https://www.mlit.go.jp/river/bousai/olympic/index.html

○東京都防災ホームページ「知ろう・学ぼう・防災知識」
防災に関する各種パンフレット、女性視点の防災ブック「東京くらし防災」な
どが掲載されています。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/index.html

○茨城県災害ボランティア活動支援サイト「災ボラSTANDBY
茨城県社協が茨城県と運営するページ。「1月17日は防災とボランティアの日
のページ」には、防災・減災に関する体験型イベント「いばらき学ぼうさい」
などの関連資料が掲載されています。
https://saiborastandby.jp/boraday/