「ボランティア全国フォーラム2025」のご案内(「広がれボランティアの輪」連絡会議)9.10
わが国のボランティア・市民活動は、数多の大規模自然災害や、コ
「広がれボランティアの輪」連絡会議は4月、ボランティア・市民
本年度の全国フォーラムは、ボランティアを取り巻く現代社会の様
■日時
2025年9月24日(水)10:30~16:30
■会場
全社協 会議室(東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル)
※全体会のみオンライン配信あり
■参加対象
ボランティア・市民活動推進者、ボランティア・市民
■参加費
対面・オンライン参加ともに3,000円(学生無料)
■締切日
2025年9月10日(水)
■主なプログラム】
<午前の部>
○全体会〈ティーチイン〉:ボランティアの課題とこれから
~「広がれ」の提言を通して考える~〕
〔登壇者〕上野谷 加代子氏(「広がれボランティアの輪」連絡会議会長/ 同志社大学 名誉教授)
原田 正樹氏(「広がれボランティアの輪」連絡会議副会長/日本福祉大学 学長)
ボランティア活動実践者、活動推進者 数名
〔聞き手〕田尻 佳史氏(「広がれボランティアの輪」連絡会議常任幹事/日本NPOセンター 常務理事)
<午後の部>分科会
○分科会Ⅰ:時代の変化のなかでぶれない軸を見つけよう
~ボランティアの自発性・主体性を守り、発展させるには~
○分科会Ⅱ:ボランティア参加の入り口が多様化するなか、継続的
○分科会Ⅲ:めざせ、ごちゃまぜ共生社会!
~ニーズに応えて活動も団体も柔らかに、しなやかに~
■詳細
詳細は決まり次第、順次下記URLにてお知らせします。
https://x.gd/FuniV
■申込
下記URLよりお申込みください
https://www.hirogare.net/
■問合せ先
(事務局)全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター内
TEL:03-3581-4656 FAX:03-3581-7858
E-mail:vc00000@shakyo.or.jp