女性防災リーダー育成事業 第3クール 申込開始!(こども女性ネット東海)9.30
災害発災時、行政や外部からの災害NPO等による支援には限界があります。
日頃より、女性が地域とのつながりを強くし、自ら進んで活動し、いざという時にその力を発揮できることを目指して、キックオフフォーラム及び養成講座を開催します。
【キックオフフォーラム】
■日時
2025年10月4日(土)13:00~16:30
■会場
ウインクあいち1302会議室
■対象
市民、NPO関係者、企業関係者、議員、自治体職員等
■参加費
無料
■主な内容
・ 内閣府の取り組み 「被災者1人ひとりに寄り添った支援に向けて」
木村圭佑氏 (内閣府政策統括官《防災担当》付参事官《避難支援担当》付参事官補佐)
・基調講演1 「災害救助法改正でどう変わる被災者支援・官民協働」
菅野拓氏 (大阪公立大学大学院文学研究科人間行動学専攻 准教授)
・基調講演2 「災害多発国日本、誰一人取り残さない地域防災、市民はどうする」
田村太郎氏(一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事)
・ トークショー「女性防災リーダーのへの期待と活動の広がり」
■申込締切
2025年9月30日(火)
■申込等詳細
下記URLをご覧ください
https://cwnt.jp/kyumin/#3
■問合せ先
bousai@cwnt.jp
【女性防災リーダー養成講座(第3クール)】
■日時
2025年10月25日(土)~12月7日(日)全7回 概ね9:30~16:10(11月15・16日は宿泊研修)
オンライン受講、アーカイブ視聴も有り
≪会場受講≫
■会場
NPOプラザなごや3階
■対象
重点自治体(愛知県犬山市、春日井市、名古屋市、日進市、長久手市、岡崎市、碧南市、西尾市、豊橋市、田原市、三重県四日市市、伊勢市)とその周辺自治体の女性優先
■参加費
20,000円(養成講座受講料+大規模被災地視察費含む)
■申込締切
2025年10月10日(金)
≪オンライン受講≫
■対象
女性(全国どこでも、どなたでも)
■参加費
5,000円(養成講座受講料のみ)
■申込締切
2025年10月20日(月)
■詳細
下記URLをご覧ください
https://cwnt.jp/kyumin/#3
■問合せ先
bousai@cwnt.jp