「伴走型支援基礎講座」をオンデマンド配信のご案内 (日本福祉大学)

伴走型支援は、深刻化する「社会的孤立」に対応するために“つながり続けること”を目的とした支援です。また、個人に対する支援であるとともに、人を孤立させない地域社会の創造をめざす活動でもあります。
日本福祉大学では、一般社団法人日本伴走型支援協会と連携・協力し、日本の対人援助の現場で培われてきた「伴走型支援」について、その求められてきた背景、この支援で大切にされる理念や哲学、実際の支援や関連する政策動向などについて多角的に学ぶことができる標記講座をオンデマンド配信します。
日本福祉大学学長原田正樹氏はじめ、NPO法人抱樸理事長奥田知志氏、全社協会長村木厚子氏等、豊富な講師陣が登壇しています。

■開講形式
オンデマンド配信
※1コンテンツあたりの視聴時間は90~120分程度

■視聴期間
受講料の支払日から5か月間(年度をまたぐことも可能)

■講座数
全15回

■受講料
22,000円
※テキスト代、スクーリング代別。テキストはご自身で最寄りの書店、もしくはインターネット通販サイトにてご購入ください。

■カリキュラム
○第1回:オリエンテーション~伴走型支援の目指すもの~
○第2回:生活困窮とは何か
○第3回:単身化と社会的孤立に対する伴走型支援
○第4回:「ひとりにしない」という支援
○第5回:伴走型支援の展開
○第6回:伴走型支援と地域共生社会づくり~コミュニティソーシャルワークの視点から~
○第7回:子ども・若者支援とアウトリーチ
○第8回:伴走型支援を考える~生活困窮者支援の現場から~
○第9回:地域とつながる、伴走する
○第10回:伴走型支援と地域づくり
○第11回:伴走型支援と当事者研究
○第12回:障害者支援から見た意義と背景
○第13回:地域共生社会と伴走型支援
○第14回:伴走型支援がつくる未来
○第15回:エンディング~基礎講座をふりかえって~
※内容は変更となる場合がございます。

■詳細
下記URLをご覧ください。
https://bit.ly/4cWljwa

■問合
日本福祉大学(リカレント教育事業部企画事業室)
TEL:052-242-3069(平日10:00~17:00) FAX:052-242-3020
E-mail: recurrent@ml.n-fukushi.ac.jp