「長野復興ちゃんねる」「長野県生活支援・地域ささえあいセンター報告書」公開のお知らせ(長野県社協)

長野県社会福祉協議会では、令和元年東日本台風において、災害時要配慮者の避難支援事例や住民同士の助け合い、ボランティアや社会福祉法人による被災地の復旧活動、さらに、住民主体の復興に向けたまちづくりの展開等、災害経験の中から学んだことを、他地域の方たちと共有し、ともに学ぶための動画教材を制作しました。
また、同災害に際する被災者見守り・相談支援事業として「長野県生活支援・地域ささえあいセンター」を設置してまいりましたが、令和3年度をもって事業を終了したことから、この間の取組状況やそこから得た貴重な経験を報告書としてまとめましたので、あわせてご案内します。

【長野復興ちゃんねる】(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCgAP_az_5DzzO6ddqV0JfaA

・台風19号から何を学んだか「コミュニティ編」「災害ボランティアセンター編」
・証言集「長沼りんご農家編」
・「災害現場に福祉の力を」被災施設支援のしくみを問い直す
・災害から1年「ONE NAGANOを動かした調整力」 など

※「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページ「災害ボランティア関係リンク集」からもご覧いただけます。
https://www.saigaivc.com/links-page/

 

 

【長野県生活支援・地域ささえあいセンター報告書~災害コミュニティソーシャルワークから地域共生社会を描く~】
http://www.nsyakyo.or.jp/news/upload/8d9fb232f21892e99ad44021f516f6178ea492a6.pdf

・第Ⅰ章
長野県内における生活支援・地域ささえあいセンターの取組
1.長野県内の生活支援・地域ささえあいセンターによる「支援の軸づくり」12の姿勢

2.市町村生活支援・地域ささえあいセンターの支援概況

3.ささえあいセンターの取組の検証

4.災害コミュニティソーシャルワークの展開を地域共生社会につなげる

・第Ⅱ章
市町村生活支援・地域ささえあいセンターの取組(長野市、中野市、飯山市、佐久穂町)

・第Ⅲ章
長野県生活支援・地域ささえあいセンターの取組
(ささえあいセンターリーダー会議、生活支援相談員研修、フェスティバル、圏域復興支援会議、復興フォーラムNAGANO、千曲川広域支援サテライトの運営)

・第Ⅳ章 巻末資料(事業実績報告、りんご通信~令和元年東日本台風 復興の取組~等)