令和5年度 防災とボランティアのつどい in 熊本~多様な主体間の連携・協働による避難生活支援のこれから~(内閣府(防災))

 

熊本地震から8年。
多様な主体の連携による避難生活支援を考えます。

2016年の熊本地震では、災害発生後の避難生活などで命を落とす「災害関連死」が犠牲者の8割を占めました。その後も各地で災害は相次ぎ、避難生活の長期化と被災者へのきめ細かな支援が重要な課題になっています。

今回の「防災とボランティアのつどい」では、熊本における避難生活支援の取組を共有し、それぞれの地域でいのちを守る取組に発展させていく機会にします

 

■日時
令和6114日(日) 10:30-13:00

 ■参加方法
・現地会場(100名程度、先着順)
熊本城ホール(シビックホール)(〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町340号)

・オンライン配信(最大500名、先着順)
※申込された方に後日視聴用URLをメールにてお送りします

 ■主催
内閣府

■参加費
無料

■対象
災害ボランティア活動経験者・関心を持つ人、防災・復興に関心を持つ人等、どなたでも参加いただけます。
(事前申込制)

■内容
・基調報告:熊本地震における被災者支援について
・トークセッション:多様な主体間における避難生活支援
・交流プログラム:ボランティアのすそ野を広げる(現地参加者のみ)

 

 

 

 

 ■問合
防災とボランティアのつどい事務局
株式会社ダイナックス都市環境研究所
担当:細川・飯嶋・北本
tsudoi@dynax-eco.com
TEL: 03-5402-5355

申込等詳細
https://dynax-eco.com/form/tsudoi2023/