「未来へのふくし航路 Social Change Symposium」来るべき巨大災害に備えた支援体制整備の課題 ~災害福祉法制の見直しを踏まえて (日本福祉大学 FUKUSHI ACADEMY 東京)10.21
災害対策基本法等の一部を改正する法律案が国会で5月に成立しま
同法は、昨年発災した能登半島地震の教訓を活かし、今後の災害対策
本セミナーでは、南海トラフなどの巨大災害に福祉関係者がどのよ
■日時
2025年10月21日(火)18:30~20:00
■開催方法
会場参加とオンライン(Zoom)のハイブリッド開
■会場
日本福祉大学 東京サテライト
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館7階)
■参加費
1,100円
■定員
会場参加/40名、オンライン参加/定員なし
■締切
2025年10月21日(火)12:00
■内容
日本福祉大学の教員を軸に各分野の有識者をシンポジストに迎
〔シンポジスト〕
渋谷 篤男氏(日本福祉大学 客員教授)
明城 徹也氏(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク理事・事務局長)
菅野 拓氏(大阪公立大学 准教授)
髙杉 威一郎氏(社会福祉法人峰栄会 理事長)
高橋 良太(全社協 地域福祉部長)
■詳細・申込
下記URLをご覧ください。
https://www.n-fukushi.ac.jp/re
■問合
日本福祉大学 FUKUSHI ACADEMY 東京
TEL:03-5220-2825 FAX:03-5220-2826
(9:30~17:30、休日:土・日・祝)
E-mail:recurrent@ml.n-fukushi.