第23回福祉たすけあいフォーラム 「見識者が語る人材育成~深い知識から誘う福祉の姿~」(あいち福祉ネット)2.16

高齢者支援、障がい者福祉、子ども支援など、多様な分野で福祉ニーズが高まる一方、社会福祉分野における人材不足が深刻な課題となっています。
「人手不足で毎日が精一杯…」「職場の課題をどう解決すればよいのか分からない…」「地域でのつながりをもっと深めたい…」そんな声に応えるため、これからの社会福祉に求められる姿を探ります。
また、事業所間の交換留学による福祉人材の「育ち合い」関係づくりの実践をご紹介します。

 

■日時
2025年2月16日(日)13:00~16:00

■場所
南生協病院 コープ健診・フィットネスセンター3階 会議室(名古屋市緑区南大高2丁目204番地)

■参加費
1,000円(当日受付にてお支払いください)

■定員
150名

■内容
・『交換留学プロジェクト』報告
・講演「渋沢栄一にみる協働と連携」古都賢一さん(全国社会福祉協議会副会長)
・講演「これからの福祉づくりのために」村木厚子さん(全国社会福祉協議会会長)

■申込
以下申込フォームより、お申込ください。
https://forms.gle/8jX8LG8sBbZMfY617
※フォームをご利用いただけない場合は、申込書の内容を
メール(aichifukushinet@gmail.com)又はFAX(052-979-6448)でお申込みください。

■問合
特定非営利活動法人あいち福祉ネット
aichifukushinet@gmail.com  FAX:052-979-6448

■詳細
■第23回福祉たすけあいフォーラム・チラシ