2025/02/12
ソーシャルワーク実習教育の充実に資するICTの活用に関する研修(日本ソーシャルワーク教育学校連盟)3.23
2025/02/12
「2024年度子どもの未来アクションフォーラム」 子どもの隣にいるとは? ~地域の子どもと居場所をつくる~  (日本生活協同組合連合会 子どもの未来アクション事務局)3.6
2025/02/10
2025年愛知県被災者支援シンポジウム~愛知県における災害中間支援組織のあり方~(愛知県/防災のための愛知県ボランティア連絡会)2.24
2025/02/07
要配慮者利用施設向け「防災講習会」及び「BCP策定講習会」(あいち・なごや強靱化共創センター)3.12、13
2025/01/22
2025 インターナショナルKAiGOフェスティバル(KAiGO PRiDE)2.20‐21
2025/01/22
災害復興・防災支援者のための『話し合う力養成講座』 (日本ファシリテーション協会(FAJ)災害復興委員会)2.15
2025/01/22
令和7年度社協のための「広報のチカラ」講座 ~全国社協広報紙コンクール2024同時開催~ (元社協職員で構成する「全国社協広報紙コンクール実行委員会」)
2025/01/15
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025」Vamos!市民社会のミライ ~そのときわたしたちは何をしているだろうか?(東京ボランティア・市民活動センター)2.8‐9
2025/01/15
災害ボランティア活動に係る交通費補助事業の募集を開始しました(内閣府)1.31
2025/01/09
【応募期間延長】「愛知・名古屋2026大会」のボランティア募集 !(アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会)4.30