「超福祉(※)の学校@SHIBUYA(シンポジウム/展示・体験会)」 ~障害の有無をこえて、共に学び、創るフォーラム~(ピープルデザイン研究所/文部科学省)10.28‐11.4
文部科学省では、障害の有無にかかわらず、ともに学び生きる共生
従来の特別支援教育や社会教育の枠に収まらない、最先端の学校教
(※)超福祉…障害者をはじめとするマイノリティの方々が“憧れ
<展示・体験会>
インクルーシブな遊びと学びをテーマに、誰もが体で感じて楽しめ
「超福祉の図書館」と名付けた空間には、遊具・図書・テ
■日時
2025年10月28日(火)~11月4日(火)各日11:
<シンポジウム>
従来の教育や特別支援教育や障害福祉の枠に収まらない、多種多様
■日時
2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝) ※最終日は~18:00
■開催方法
会場参加とオンライン(YouTubeにてライブ&
<シンポジウム><展示・体験会>ともに
■会場
渋谷ヒカリエ8F(東京都渋谷区渋谷2-21-1)
■対象
どなたでも参加できます
■参加費
無料
■申込
事前申込み不要。
シンポジウムのオンライン参加の場合、下記
https://www.youtube.com/channe
※これまでの全てのシンポジウムを視聴できます。
■詳細
下記URLをご覧ください。
https://peopledesign.or.jp/sch
■主催
NPO法人ピープルデザイン研究所
■共催
文部科学省、渋谷区、東京都、株式会社丹青社
■問合
超福祉の学校@SHIBUYA 運営事務局
E-mail:school@peopledesign.or.